どもどもー!マフィア太郎ですー\(^o^)/
今回は、マフィアシティの休戦協定アイテムの入手方法や使い方について特集していきたいと思います!
マフィアシティの醍醐味は、オープンワールドで他のプレイヤーと戦争をし、略奪を繰り返しながら陣地を大きくしていくことにありますよね。
ただ、これは自分から他プレイヤーを攻撃できるのと同時に、自分も他プレイヤーからの驚異にさらされていると言えます。
そんなときに活用できるのが休戦協定というアイテムです!
ところで・・・
マフィアシティのゴールドって無課金だとなかなか手に入らない割に使い所が多くて足りなくなりがちじゃないですか?
だからと言って、課金するのは難しい・・・
そんなときに活用できる、このゴールドを無料で集める裏技をご存知ですか??
この方法を使えば、グレードアップなどにいちいち時間経過を待たずにゴールドでサクッとスキップすることができるようになりますよ♪
もし無課金でプレイしているならやらなきゃ損くらいの裏技になりますので、もしまだ知らなければ無料なのでやっておくのがおすすめです!!
イライラしないで攻略できるので、マジで神ですわ(笑)
【マフィアシティ】休戦協定アイテムとは?
休戦協定アイテムとは、使用をすると自分の別荘が敵からの攻撃や偵察を受けなくなるという効果のあるアイテムになります。
まさに完全防備体制をしけるという画期的なアイテムですね!
守りを固めたいタイミングを見計らって使用していきたいものになります。
【マフィアシティ】休戦協定アイテムの入手方法は?
どこで入手できる?
休戦協定アイテムはストアからゴールドを使って購入することが可能です。
ストアへ行くには画面下にある「アイテム」から入り、上の「ストア」のカテゴリーを選択しましょう。
そしてその中での「戦争」というカテゴリーがありますのでそこをタップするとラインナップに並べられています。
ストアで購入するのとは別に、イベント報酬などで運営からのプレゼントとして稀にもらうこともできます。
ただ、数には限りがありますので、基本的にはストアで入手するものだと思っておきましょう!
休戦協定アイテムの種類は?
休戦協定の効果が続く時間によって3種類用意されています。
それぞれの持続時間と必要ゴールドはこちら。
- 8時間休戦協定⇒500ゴールド
- 24時間休戦協定⇒1000ゴールド
- 3日間休戦協定⇒2500ゴールド
持続時間が長くなればなるほど必要ゴールド量も高くなってきますが、時間あたりのゴールド量は割安になっていきますので、ゴールドに余裕があるのであれば3日間休戦協定を購入するのが最もお得になります。
【マフィアシティ】休戦協定アイテムの効果的な使い方
別荘レベルが上がり、資源が豊富になってきたとき
大前提として、まだ別荘レベルが低く資源が少ない状態のときには攻め込まれることも少ないため休戦協定アイテムの必要はそこまで無いです。
ただ、別荘が大きくなり資源が多く貯まってくると敵からの標的になるケースが増えます。
特に安全資源がなく通常資源ばかりが集まっているときには休戦協定を使って一旦守り、その間に別荘を強化する、というように立ち回っていくとベストです!
キルイベント開催中
マフィアシティでは、定期的にキルイベントというものが開催されます。
これは簡単に言うと、他プレイヤーの兵隊を殺しまくることが目的のイベントです(笑)
そのため、このイベント開催中にはレベルの低い別荘は標的になりやすくなります。
まだそこまで戦闘力に自信がない場合には、このキルイベント中に休戦協定アイテムを使用することで、自拠点への損害を回避することが可能です!
キルイベント中は休戦協定アイテムを使う絶好のタイミングの一つと言えますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
マフィアシティの休戦協定アイテムの入手方法や効果的な使い方について紹介しました!
無課金でやっているとなかなか入手できないアイテムになりますので、使い所はしっかりと見極めていきたいところです。
ただ、別荘レベルが上がってくると使いたいと思うタイミングが増えてきますので、もし無課金でプレイしているのであれば裏技を使って購入しておくのがおすすめです!
その裏技というのがこれ。
◆関連記事→マフィアシティのゴールドを無料で入手する裏技
なんと無料でゴールドを増やすことができてしまいます!
無料でできてかなりおすすめなので、ぜひ活用してみてくださいね\(^o^)/
それでは今回もありがとうございました!!