どうもこんちは!マフィア太郎です♪

今回はスマホを機種変更してもマフィアシティの既存アカウントを引き継ぎしながらプレイする方法について解説していきたいと思います。

スマホゲームのデータというのは、基本的にはスマホの端末に保存されているものなのでスマホを機種変更してしまうとそのデータもなくなっちゃうのが普通なんですよね。

でもせっかくそれまでプレイしていたデータを消しちゃうなんてもったいない・・・

実はアカウント連携ということをしておけば機種変更をしても前のデータを引き継いでプレイすることが可能です。

ところで・・・

マフィアシティのゴールドって無課金だとなかなか手に入らない割に使い所が多くて足りなくなりがちじゃないですか?

だからと言って、課金するのは難しい・・・

そんなときに活用できる、このゴールドを無料で集める裏技をご存知ですか??

>>ゴールドを無料でGETする方法

この方法を使えば、グレードアップなどにいちいち時間経過を待たずにゴールドでサクッとスキップすることができるようになりますよ♪

もし無課金でプレイしているならやらなきゃ損くらいの裏技になりますので、もしまだ知らなければ無料なのでやっておくのがおすすめです!!

>>マフィアシティをサクサク進める裏技

イライラしないで攻略できるので、マジで神ですわ(笑)

マフィアシティ アカウント連携とは?

そもそもアカウント連携とはなんぞや?というお話なんですが、要はゲームとは別の外部サービスにゲームデータを保存することができるという機能の事を言います。

アカウント連携をするのは主にSNSが多いですね。

例えば、ツイッターでアカウント連携をした場合、ゲームデータはツイッターに保存されることになります。

そうするとスマホ自体を機種変更したとしても、次のスマホ上でアカウント連携をしたツイッターアカウントを呼び出せれば前のゲームデータを復元して遊ぶことができるんですね。

これがあるとスマホの機種変更はもちろんのこと、スマホの紛失や故障をしてしまった場合でもデータの復元が可能になりますので、万が一のときに備えて必ずやっておくのがベストです!

マフィアシティ 機種変更のためのアカウント引き継ぎのやり方

アカウント引き継ぎは、外部SNSサービスと紐付ける形で行っていきます。

使えるSNSはこちら。

  • Facebookアカウント
  • LINEアカウント
  • Twitterアカウント
  • Googleアカウント
  • Game Centerアカウント

アカウント連携をする場合にはこの中のどれかのアカウントを持っている必要があります。

最低でもLINEアカウントは持っているかと思いますが、もし無いという場合にはどれも無料で作ることができますので作っておきましょう!

詳しいアカウント連携の手順についてはこちらの記事で解説していますので、確認してみてください。

マフィアシティ攻略!サブアカウント(サブ垢)の作り方と使い道

アカウント引き継ぎをすると、サブアカウントとしても使えるようになりますのでこちらも一緒に覚えておくと良いと思いますよ♪

マフィアシティ 機種変更のためのアカウント引き継ぎのやり方まとめ

以上、スマホを機種変更した際のアカウントデータの引き継ぎ方法についてご説明しました。

上でもお伝えしましたけど、アカウント連携はスマホを紛失したり壊したりしたときにも活用できます。

機種変更をする予定がなくても、ゲームをプレイしてから早い段階で行っておくのがオススメです。

いつなんときスマホに事件が起こるかわかりませんかねぇ・・・携帯品なのでなくしやすいですし・・・

ところで、マフィアシティをプレイしているとゴールドがめちゃくちゃなくなりませんか?

補充しようにも、無課金だとなかなか集まりませんので途中から手詰まり気味になってしまうことも・・・

そこでおすすめしたいのがこの裏技です!

なんと有料のゴールドを無料でGETすることができてしまいます♪

詳しいやり方はこちらでまとめてありますので、合わせて参考にしてみてくださいね。

◆関連記事マフィアシティのゴールドを無料で集める裏技

それでは良いマフィアライフを!!